鎮懐石八幡宮

ちんかいせき

Chinkaiseki Shrine

1800年続く子宝安産の信仰

海に臨める丘の夕日神社

Sunset Shrine by the Sea

夕日の放射線
神秘的な夕日 (7月) Divine Sunset

お知らせ  Notification

1800周年 & 1300周年

2000年:鎮懐石伝説(200年)から1800周年

2012年:古事記(712)に書かれて1300周年

2020年:日本書紀(720)に書かれ1300周年

2029年:万葉集(729)に書かれて1300周年

2030年:山上憶良『令和』の宴 1300周年

2059年:九州最古の万葉歌碑 200周年

2085年:城のような石垣(1685) 400周年

1800th & 1300th Anniversary

2000: 1800th anniversary of the Legend of Chinkaiseki stones (200)

2012: 1300th anniversary written in Kojiki (712)

2020: 1300th anniversary written in Nihon Shoki (720)

2029: 1300th anniversary written in Manyoshu (729)

2059: 200th anniversary of Kyushu's oldest Manyo Tanka inscription (1859)

2085: 400th anniversary of the castle wall (1685)

 

カラフルお守り, 御朱印帳

Colorful charm/amulet and goshuin.

▶︎御守御朱印御朱印帳  CHARM

  

🅿︎ 駐車場, 地図, アクセス

How to get there. Parking maps.

▶︎アクセス  ACCESS

 

☎︎ご祈願, 家のお祓い, 地鎮祭

電話・メールによるお問い合わせ。

▶︎お問い合わせ  CONTACT

 


海に臨める丘の夕日神社

Sunset Shrine by the Sea

マジックアワーの夕焼け

Sunset in Magic Hour

薄明光線
神々しい光線 (4月) God Rays (April)

パワースポットの丘

鎮懐石八幡宮(ちんかいせき はちまんぐう)は、福岡県糸島市の海沿いの丘にある神社。展望台から海と夕日を眺望できます。

Spiritual Place on the Hill

Chinkaiseki Hachimangu Shrine stands on the hill by the sea in Itoshima City, Fukuoka Prefecture, JAPAN. Able to see sunsets and sea views from the observatory.

平成29(2017)年4月24日撮影 April 24, 2017

 

紫雲
紫の雲 (9月) Purple Sky (September)

紫雲(しうん、紫色の雲)

紫の雲は吉兆(良いことが起こる前兆)とされており、開運・道開きのお守り『導き守り』(みちびきまもり) にデザインしています。

御祭神である神功皇后が紫雲を見たという伝承から、神社のシンボルカラーを「紫」にして、公式サイトと神社看板に使用しています。

Purple Clouds Mean Good Omen

The purple cloud is a good omen, and is designed as a omamori for good luck charm "Michibiki Mamori".

The shrine's symbolic color is purple, which is used on its official website and shrine signboard, due to the legend that Empress Jingu, the shrine's deity, saw purple clouds.

平成29(2017)年9月13日撮影 September 13, 2017

 

お守り
導き守り(水色) Lucky Charm

開運道開き導守(みちびきまもり)

Lucky Charm (Leading to A Better Future)

良い方向へ、良い未来へ、お導きいただけるようご祈願したお守りです。

表と裏を合わせると一つの絵になります。紫雲城の石垣もデザインしています。

This is a omamori that prays to guide you in a good direction and a good future.

If you put the front and back together, it becomes one picture. I also designed the purple clouds and the castle's stone wall.

平成31/令和元(2019)年1月から頒布開始

夕焼け絶景
燃える夕日 (7月) Fiery Sunset (July)

夕焼け絶景

夕日は春(2月後半)〜秋(10月末)に見られる。夕焼けは夏(7月~8月)に多く見られる。詳しくは夕日ページをご覧ください。

Spectacular Sunset Glow

The sunset can be seen from spring (late February) to autumn (end of October). Sunset glow can often be seen in summer (July to August). See the sunset page for details.

令和3(2021)年7月23日撮影 July 23, 2021

  

赤い夕焼け
茜雲 (7月) Red Sunset (July)

マジックアワー

夏、太陽が沈んでから10分後に感動的な夕景が現れます。

(例)19:00日没→19:10空が暗くなる→19:10~19:30夕焼け

Magic Hour

In summer, an impressive sunset view appears 10 minutes after the sun sets.

(Example) Sun sets 19:00 → Dark until 19:10 → Spectacular view 19:10 to 19:30

平成29(2017)年7月10日撮影 July 10, 2017

 

桜の名所
桜 Cherry Blossoms

桜, 海, 夕日の3つを見られる丘

3月下旬~4月上旬、展望台で桜・海・夕日の3つを同時に見ることができます。

Cherry Blossoms, Sea and Sunset

From late March to early April, you can see cherry blossoms, the ocean, and the sunset at the observatory at the same time.

令和4(2022)年4月2日撮影 April 2, 2022

 

飛行機雲
鎮懐石八幡宮で見られる飛行機雲

飛行機雲

鎮懐石八幡宮の上空は飛行機の航路のため、飛行機雲を見ることができます。

海外旅行、国内の交通安全の『安全守り』のデザインに取り入れています。

Contrail

The sky above Chinkaiseki Hachimangu Shrine is the route of airplanes, so you can see contrails.

Designed as a "safety charm" for overseas travel, traffic of the land, sea, and air.

上:平成29(2017)年6月6日撮影 June 6, 2017

下:令和5(2023)年8月3日撮影 August 3, 2023

 

安全守り
安全守り Safety Charm

陸海空安全守り

Safety Charm for Travel & Traffic

飛行機の航空安全・海外旅行安全、車などの交通安全を祈願したお守りです。

《空》飛行機雲は海外旅行航空安全

《海》船の安全、サーフィン海の安全

《陸》道路は車の交通安全を表します。

Anzen Mamori is an amulet that prays for flight and travel safety.

<Sky> Contrails means aviation safety and travel safety.

<Sea> Safety for ships, safety for surfers.

<Land> Traffic safety of a car.

令和2(2020)年1月から頒布開始

月夜の飛行機雲
月と飛行機雲 Moon and Contrail

夜9時半、月と飛行機雲

9月、中秋の名月。月光に照らされた飛行機雲。昼間のように明るく、月明かりで影ができる幻想的な光景。

Moonlit Contrail at Night 9 p.m.

Harvest Moon in September. Contrail illuminated by moonlight. A fantastic sight that is as bright as daytime, with shadows cast by the moonlight.

令和5(2023)年9月29日 21:35 September 29, 2023

 

龍雲
海に現れた龍神雲 Dragon Cloud

後光が差す龍雲(りゅううん、龍の雲)

龍の形をした雲は瑞兆(吉兆/幸運の前触れ)と言われる。

龍や龍神は、天に昇るイメージから発展・出世・成功の象徴とされています。

『登龍門』:鯉が急流を登り龍になる伝説から、立身出世の関門を意味する。

『昇龍』:龍が天に昇るように勢いが良いさま。出世や成功を意味する。

鎮懐石八幡宮の金毘羅宮志賀海神社の志賀大神(龍神)をお祀りしています。金毘羅宮は海の守り神としてお祀りされてきました。

Dragon Cloud Means Fortunate Omen

Dragon-shaped cloud is a sign of good luck.

Kotohiragu in the precincts of Chinkaiseki Hachimangu Shrine enshrines Shika Okami. The god is also revered as a the dragon god. Konpira Shrine has been enshrined as the guardian deity of the sea.

令和2(2020)年3月22日撮影 March 22, 2020

 

勝守
勝ち守り Victory Charm

勝ち守り

Victory Charm

勝負事において、才能がいかんなく発揮され、勝利をつかみ取れるようご祈願したお守りです。

情熱の赤を基調に、金と銀の絵柄。最強の「勝守」デザインに仕上げました。

【表面】

ほとばしる才能(勢いよく弾け飛ぶエネルギー)をデザイン。

・金と銀の糸は、オリンピックの金/銀メダルをイメージ。

【裏面】

・月から現れる太陽の煌めき。

・集中する時、能力を発揮する時の脳波。

令和6(2024)年5月から頒布開始予定

深江海岸
深江海岸/海水浴場 Fukae Beach

深江海岸(奈良•平安時代の大競技会場)

神功皇后が鎮懐石を拾い上げられた

この伝説から、糸島の宇美八幡宮の由緒には、奈良時代(710~794年)と平安時代(794~1185年)、2月初卯日に宇美八幡宮で7日間の大祭が行われ、神輿3基を担いで供奉行列と共に鎮懐石八幡宮が鎮座する子負ヶ原海岸(今の深江海岸)まで渡御していたと記されています。

子負ヶ原海岸では、相撲・流鏑馬などの奉納があり、筑前(現在の福岡県の主要地域)・肥前(現在の佐賀県・長崎県)の大競技会が行われていたという。

平成29(2017)年5月26日撮影 May 26, 2017


城壁(江戸時代1685年)

Castle Stone Wall

高さ22メートルの石垣

高石垣
城壁のような高石垣 Stone Wall
石垣
海抜22mの石垣 22m-high Stone Wall
高石垣の上からの眺め
石垣の草取りをして頂きました

城のような22m石垣 - 唐津城主

唐津城主が城壁のような高さ22メートルの石垣を築き、社殿を建てさせた。(貞享2年/江戸時代1685年完成。江戸幕府の五代将軍・徳川綱吉の頃)

22-Meter-High Castle Stone Wall

The lord of Karatsu Castle built a 22-meter-high stone wall and had a shrine built in 1685 in the Edo period.

 

鉄道会社の観光PRの絵葉書

石垣の絵葉書
国鉄の絵葉書 Postcard

100年前、観光地PRの絵葉書

写真は、北九州鉄道(後の国鉄、現在のJR)の絵葉書。

大正13年(1924)、北九州鉄道が筑前深江駅を新設した。汽車の利用促進のため、深江駅の観光地として鎮懐石八幡宮の絵葉書が作成されました。

Picture Postcards Promoting Tourist Spots 100 Years Ago

The photo is a postcard from Kitakyushu Railway (later Japan National Railway, now JR).

In 1924, Kitakyushu Railway established Chikuzen-Fukae Station. In order to promote the use of trains, they created a picture postcard of Chinkaiseki Hachimangu Shrine as a tourist spot near Chikuzen-Fukae Station.  


子宝/安産のご利益

God of Childbirth

鎮懐石伝説  Legend of Chinkaiseki Stones

日本書紀
J:COMテレビ『発見!筑紫の歴史 時空の旅人』平成29(2017)年4月7日放送 『日本書紀』(720年) に記されている鎮懐石八幡宮

由緒は古事記日本書紀万葉集

History Recorded in Books 1300 Years Ago

<鎮懐石(ちんかいせき)を祀る神社>

古事記(712年)・日本書紀(720年)・万葉集などに記された鎮懐石をお祀りする神社です。

鎮懐石とは、神功皇后が安産を祈り身に付けられた石。

 

<鎮懐(しずめ)の石は安産信仰 

約1800年前の皇紀860年/仲哀天皇9年(西暦200)、神功皇后(息長足日女命)は応神天皇を懐妊しながらこの地を通って戦地に兵を出された時に、卵型の美しい二個の石を肌身に抱き、出産の延期を祈って御腹と御心を鎮懐(しずめ)られた

願いは叶って帰国後、宇美の里で応神帝をご安産された。

帰路、神功皇后が経尺の璧石を、子負ヶ原の丘上にお手ずから拝納されてより、世の人は「皇子産石(みこうみいし, みこうぶいし)」「子産石(こうみいし, こうぶいし)」と呼び崇拝するようになった。

 

御腹と御心を鎮懐(しずめ)られたことから鎮懐石(ちんかいせき)呼ばれ、悠久の時の流れの中で子宝安産の信仰が受け継がれてきました。

 

Historic Shrine of Childbirth

Chinkaiseki Hachimangu is known as a famous Shinto shrine with a long history about pregnancy, childbirth and good luck.

The stones called "Chinkaiseki" since A.D. 200. The legend of Chinkaiseki, which calmed the stomach and heart, has been passed down through the ages as a belief in fertility and safe childbirth.

[Divine Favors]

- Birth of baby through pregnancy and safe delivery.

- Good luck, victory, leading to a better future.

- Travel and traffic safety.

 

 

神霊の宿る丘  SACRED HILL

子産石を祀る丘 = 子負ヶ原

鳥居と階段 Spiritual hill
海に臨める丘、神霊の宿る丘

奇魂(くしみたま, 神霊)が宿る丘

The Hill Where The God Dwells

万葉集において、山上憶良(やまのうえのおくら)が「筑前国 怡土郡 深江村 子負原 海に臨める丘の上に二つの石あり」と書いた丘。

山上憶良の歌を石碑にした九州最古の万葉歌碑(安政6年)があります。 

 

「天地(あめつち)の 共に久しく 言ひ継げと この奇魂(くしみたま) 敷かしけらしも」

《現代語訳》天地が永久であるように共に永遠に語り継ぐように、この不思議な力を持つ霊石がここにお祀りされたのだろう。そして、この地(子負原)は神霊が宿り守られていくのだろう。

 

『子産石』が地名『子負原』に

The God Stones Becomes the Place Name "Kobugahara"

鎮懐石八幡宮は『子負ヶ原』(こぶがはら)にあります。 

昔、鎮懐石は『皇子産石』(みこうみいし, みこうぶいし)と呼ばれており、それが地名『子負ヶ原』(こぶがはら)の由来です。

鎮懐石八幡宮は子負原八幡宮とも呼ばれていました。

  

子宝神社として信仰が続く

Faith Continues as Childbirth Shrine

現在も、子授けと安産を願う人々が参拝されます。

Even today, people visit the shrine to pray for childbirth and safe childbirth.

 

 

神秘的な光  Mysterious Rays

神秘的な光線 Spiritual rays
鳥居に虹 Rainbow on the Torii (Instagram)

神秘の光  ~写真を撮ると現れる光線~

〜鳥居に虹がかかる〜

神社で撮影すると、虹や光線が写ります。

(インスタグラム投稿写真を、許諾を得て掲載)

Mysterious Rays on the Photo Taken

~ Rainbow Hangs Over the Torii Gate ~

When you take pictures, rainbow and mysterious rays appear on the photos.

 

スピリチュアルな光
神秘的な光 Mystical Rays (Instagram)

〜願い石に虹、社殿と狛犬に光線〜

社殿や狛犬(獅子, ライオン)に光線が映る。

Rays appear in the shrine, guardian lions.


本宮・摂末社  Shrines

鎮懐石八幡宮の境内
境内案内図(絵:郷土史家 古川廣和先生)
石橋
斜めの石橋 Diagonal Stone Bridge

斜めの石橋

展望台から社殿に向かって歩いていくと石橋があります。石橋は斜めに造られており、石工(いしく)の技術を見ることができます。

Diagonal Stone Bridge

As you walk towards the main shrine building from the observation deck, you will see a stone bridge. The stone bridge is built diagonally, and you can see the skill of the stonemasons.

石蕗の花
11月、ツワブキの黄色い花

子宝安産、導き開運の神様

鎮懐石八幡宮は「石」の神社。

・本社には鎮懐石、境内社には石の神様をお祀りしています。

・境内には、願い石、神功皇后の船繋ぎ石、神功の腰掛石、万葉歌碑、鎮懐石碑、狂歌碑、手水石、石灯篭、石橋があります。

鎮懐石八幡宮の本殿
さくら咲く本宮 Main Shrine

鎮懐石八幡宮   ~出産, 開運の神様~

【神功皇后(母)】子宝・安産の神様

【応神天皇(子)】武運, 勝運, 開運の八幡神

【武内宿禰】

Chinkaiseki Hachimangu (main shrine)

- Jingu (mother) is a god of childbirth.

- Ojin (son) is a god of good luck.

中段の社殿
展望台の社殿 Shrine at Observatory

陰陽石塞の神   ~子宝の神様~

【陰陽石】子宝/子授けの神様

【塞三柱大神】地域の守護神

Shrine at the Observatory

- Yin yang stone: God of childbirth

- Sae-no-kami : Guardian deity of the area

 

【陰陽石】全ての生き物が陰と陽の神秘的な霊力によって生み育てられる生成化育の御恩頼に感謝し崇敬してきたもので、子宝を願い安産を乞い願う人々に信仰されている。

【塞三柱大神】(さえのみはしらのおおかみ):八衢比古神・八衢比売神・久那斗神の三柱のことで、古くから村境や道の分岐点等にお祀りされて悪事をもたらす禍津神の侵入を防ぎ村中を守る神徳がある。塞の神(さえのかみ)とも呼ばれる。

 

昔の鎮懐石八幡宮本社は今の展望台にありました。しかし祭事を行う際に狭いことから、昭和11年(1936年) 南側山手に遷座しました。現在は陰陽石と塞三柱大神がお祀りされています。

猿田彦大神
猿田彦様 Sarutahiko God

猿田彦大神   ~導きの神様~

【猿田彦様】導き・道開きの神様

Sarutahiko god (stone at slope) : God of guidance and opening of the way.

弘化2年(1845年)8月に創祠 

高さ50cmの石の神様で、階段/坂の途中にお祀りしています。

 

深江の郷土史家, 古川廣和先生によると、糸島でお祀りされている猿田彦様の中で一番可愛らしいとのこと。

女性グループから「かわいい〜!」という声が聞こえてきます。正月の鏡餅をお供えしている雰囲気が可愛いとのこと。

金毘羅様
金毘羅宮 Konpiragu Shrine

金毘羅宮   ~海の守り神~

深江の海を見渡す丘に鎮座

志賀大神住吉大神金毘羅宮】海上守護開運、導きの神様

Konpiragu Shrine: God of maritime protection, guidance and good luck

 

【志賀大神】福岡市東区志賀島鎮座の志賀海神社の祭神。志賀大神龍神としても崇敬されています。

【住吉大神】福岡市博多区住吉鎮座の筑前一ノ宮・住吉神社の大神。

【金毘羅宮】四国讃岐の金毘羅様。海の守護(交通, 航海)、商売繁盛、金運。

 三柱はいずれも古代から海上守護、開運、導きの神として信仰されている。

   

深江の海(深江海水浴場)を守る神様として海沿いにありました。

国道202合線そばの海に面した処に子負ヶ原枝社として天保10年(1839)3月に建てられ、嘉永4年(1851)ご遷座された。

平成6年(1994年)3月 建設省による歩道新設工事のため、国道202号線沿いから現在地へご遷座し、石の祠に木造の上屋が新築された。 

願い石
願い石 Sacred Stone

願い石

神殿の天井で御神威を受けながら、嵐や台風などの災害から神殿を鎮め守ってきた石です。

厄や災難を除け、心を鎮め、道が開け、お守りいただけるよう、石にふれて神気・霊気をお受けください。 

子授け・安産の子宝を願われる方は、石を撫でてご祈念ください。

Sacred Stone that fulfills with with stroke

It is a mystical stone that has protected the shrine from disasters such as storms and typhoons on the ceiling of the shrine while receiving the divine power.

Please receive the divine power and spirit. Pray for protecting you against accident or bad luck, for paving the way and guidance.

For people who wish to have a baby, please stroke the stone and pray for pregnancy and safe childbirth.

万葉集の石碑
九州最古の万葉歌碑(山上憶良)

九州最古の万葉歌碑(安政6年)

〜糸島市指定文化財〜

The Oldest Manyo Tanka Inscription in Kyushu (1859 Edo Era)

Itoshima City Designated Cultural Property

山上憶良が鎮懐石を詠んだ歌

日本最古の和歌集である万葉集に、奈良時代の歌人・山上憶良(やまのうえのおくら)が鎮懐石八幡宮について詠んだが収められています。

江戸時代の安政6年(1859年)、この万葉歌を記念して石碑が建てられました。万葉歌碑は糸島市の有形指定文化財となっています。

▶︎原文と現代語訳、拓本は由緒ページ


授与品  Gifts

お守り  Charm

カラフルなお守り
御守(写真:イトシマメグル #2)

色鮮やかな御守

宮司がデザインしたオリジナルのお守り。

Colorful OMAMORI (Charm / Amulet)

Original lucky charms designed by the chief priest.

▶︎御守御朱印御朱印帳  CHARM

  

 

御朱印  Goshuin

鎮懐石八幡宮と箱島神社の御朱印
鎮懐石八幡宮と箱島神社の御朱印

御朱印:鎮懐石八幡宮, 箱島神社

・1社分 500円、2社分 1,000円

御朱印の「紙」のお渡しです。(御朱印の書きすぎで腱鞘炎になり、御朱印帳に手書きしておりません

-「文字」は印刷(宮司が書いた字を印刷)

-「御朱印とハンコ」は手作業

Goshuin

Goshuin is calligraphy and a vermillion stamp on a paper that is given at a shrine or temple.

・500 yen for one shrine, 1,000 yen for two shrines.

・We will hand over the "paper" like the photo. (I have tendonitis due to overwriting the goshuin, so I have not handwritten it on the goshuin-cho notebook)

"Characters" are printed (prints the characters written by the priest)

- "Stamps" are manual work


天に向かう階段

Stairways to Observatory

階段の多い神社
2つの階段(急/緩やか) 2 Approaches (Steep/Slope)

展望台に向かう2つの階段

・左側は急な階段(天に向かう階段)

・右側は緩やかな階段と坂で、手すり付きのため安全です。

2 Approaches to the Observatory

- Left side is steep stairs.

- Right side is slope with hand rail. This slope is safe.

 

急勾配な階段
急勾配な石段 Steep Stone Stairs

天に向かう階段

急勾配な石段は手をつきながら登る。

Stairs to Heaven

Steep steps on the left side: As 10 steps from the top are very steep, climb keeping your hands on the stairway for support and safety. 

 

急角度な階段
急な階段(左側)は、手をついて上る

四つん這いで上る、急な階段

左側の急な階段:最上部が急勾配。安全のため手をついてお上りください。

 

石段に映し出された影
月光に照らされた影 My Shadow

月明かりの影

9月、中秋の名月。満月の月光は、昼間のように明るく照らします。撮影する私の影が石段に映っています。

Moonlight Shadow

Harvest Moon in September. The moonlight of a full moon shines as brightly as daytime. My shadow is reflected on the stone steps as I take the photo.


メディア紹介

Media Exposure

テレビ番組  TV Show

箱島神社のテレビ放送
FBS福岡放送『めんたいワイド』

『めんたいワイド』FBS (福岡放送)

令和6年(2024年)6月10日放送

Broadcasted on June 10, 2024

「ひと駅ノスタルジー」において、100年前は料亭が立ち並んでいた箱島が紹介されました。

テレビ番組  TV Show

鎮懐石八幡宮の万葉歌碑
FBS福岡放送『めんたいワイド』

『めんたいワイド』FBS (福岡放送)

令和5年(2023年)8月3日撮影, 16日放送

Shot on a TV show on August 3, 2023

「糸島の絶景神社」として紹介

「スダさんは御朱印がお好き」のコーナーで須田健太郎アナウンサーが海に面した神社を参拝されました。

ビデオ視聴はこちら(FBSムービー 無料)

「糸島で輝く夕陽 海沿いの絶景神社」

Broadcasted as a sunset spot in Itoshima

書籍  Book

全国の絶景寺社図鑑
『全国の絶景寺社図鑑』地球の歩き方

『全国の絶景寺社図鑑』地球の歩き方

令和4年(2022年)12月1日発刊

Published on December 1, 2022

『一生に一度は参りたい! 御朱印でめぐる全国の絶景寺社図鑑』P.286~287 見開きページに夕日スポットとして紹介されました。

"I want to visit once in my life! Encyclopedia of scenic temples and shrines in Japan”

Introduced as a sunset spot on the two-page spread the page 286~287.

Amazon アマゾンの販売ページ

テレビ番組  TV Show

TVQ九州放送の撮影ロケ地
テレQ『望むところだ!』テレビ撮影

『望むところだ!』テレQ (TVQ九州放送)

令和4年(2022年)7月9日撮影

Shot on a TV show on July 9, 2022

糸島の夕日スポットとして紹介

ブルーリバーとEE男のオジサン4人が糸島のオシャレスポットをドライブで巡る!

Introduced as a sunset spot in Itoshima 

放送日:7月31日(日) 14:00~14:54

ウェブサイト  WEB

ウェブサイト『イトシマメグル』
福岡県&糸島市『イトシマメグル #2』

『イトシマメグル』#2

令和3年(2021年)10月15日 公開

Posted on October 15, 2021

福岡県庁糸島市役所による『福岡県糸島地域広域連携プロジェクト』のウェブサイト。

 

当プロジェクトは、福岡県(企画地域振興部広域地域振興課)と糸島市(企画部ブランド・学研都市推進課)が取り組んでいるもので、歴史や文化のある糸島の魅力を発信するものです。

▶︎紹介記事はこちらをクリック

▶︎動画(音楽と朗読 7分)

マーケティング書籍の執筆

マーケティング書籍
人気観光の作り方を執筆

『“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方』 (株)技術情報協会 出版

令和3年(2021年)10月29日 出版

Marketing book that I wrote published on October 29, 2021

鎮懐石八幡宮の宮司が執筆したマーケティング書籍が出版されました。

私の担当パートは、第1章 第8節『4.テキスト&画像マイニングで集客を向上させた事例』で、人気観光地の作り方をテーマに書いています。

https://www.gijutu.co.jp/doc/b_2126.htm

テレビ番組  TV Show

TNC『ももち浜ストア 特報ライブ』ロケ地
TNC『ももち浜ストア 特報ライブ』 桜の名所

『ももち浜ストア 特報ライブ』TNC (西日本テレビ)

令和3年(2021年)3月31日 放送

TV show on March 31, 2021

糸島  夕日に映える桜満開  海を望む神社

桜, 海, 夕日の3つが見える神社として紹介。

Introduced as a shrine where you can see the cherry blossoms, the sea, and the setting sun.

縁結びウェブサイト  Web

縁結び大学
『縁結び大学』TOPページ

『縁結び大学』ウェブサイト

令和3年(2021年)年2月 掲載

Posted in February 2021

子宝安産成就の神社として紹介。

Introduced as a shrine for childbirth and easy delivery.

▶︎紹介記事はこちらをクリック

御朱印の本  Book

御朱印の本
表紙(帯)に当宮の御朱印

『御朱印でめぐる福岡の神社  ~週末開運さんぽ~』

令和2年(2020年)12月9日発売 ダイヤモンド社

Released on December 9, 2020 from Diamond Co., Ltd.

福岡県で選ばれた御朱印107社として掲載。

表紙の帯に『箱島神社』の御朱印

Listed as 107 Goshuin places selected in Fukuoka Prefecture.

The goshuin of "Hakoshima Shrine" on the cover band.

テレビ番組  TV Show

NHKテレビ放送
NHK『短歌 de 胸キュン』

『短歌de胸キュン』NHK - Eテレ

令和元年(2019年)12月5日 撮影

2019年12月29日(日), 2020年2月9日(日) 放送Cultural TV program on December 2019

『九州最古の万葉歌碑』の撮影にご来社。

写真は、小島よしおさん、カン ハンナさん、スピードワゴン小沢一敬さん

The famous entertainers came to the shrine to shoot the Kyushu's oldest Manyo poem stone monument.

テレビ番組  TV Show

TNC『ももち浜ストア』
TNC『ももち浜ストア』日帰り開運ツアー

『ももち浜ストア』TNC (西日本テレビ)

令和2年(2020年)1月6日 放送

TV show on January 6, 2020

「運気アップ 日帰り開運ツアー2020」特集で、開運スポットとして紹介。

Introduced as a good luck spot in the special feature of "Day Trip Good Luck Tour 2020".

テレビ番組  TV Show

TVQ『夢・クルーズ』
テレQ『夢・クルーズ』のYouTube動画

HONDA『夢クルーズ』TVQ (テレQ)

令和元年(2019年)12月26日 放送

TV show on December 26, 2019

ホンダ(本田技研工業)の観光TV番組。

Sightseeing TV program of Honda Motor.

▶︎ YouTube 動画(2分30秒)

御朱印の本  Book

御朱印の本
全国の素敵な112社の御朱印に選出

『カラフル! かわいい! みんなの御朱印コレクション』

令和元年(2019年)7月26日発売 洋泉社

〜日本全国 色とりどりでアート♪ とびきり素敵な御朱印だけ集めました!〜

全国から選ばれた112社として紹介。

Goshuin book published on July 26, 2019.

Introduced as one of 112 shrines/temples which have the most beautiful goshuin.

テレビ番組  TV Show

J:COMケーブルテレビ
J:COM『発見!筑紫の歴史 時空の旅人』

『発見!筑紫の歴史 時空の旅人』J:COMケーブルテレビ

平成29年(2017年)4月7日 放送

Historic TV program on April 7, 2017

〜糸島の神功皇后伝承〜

日本書紀に記された当宮について紹介。

漫画『宗像教授異考録 9』Manga

宗像教授異考録 9
マンガ『宗像教授異考録 9』

『宗像教授異考録 9』 

第3話「女帝星座」〜カシオペア座で結ばれる神社〜

平成20年(2008年)10月 刊行

Manga comic in October 2008

アマゾンで読む(電子書籍, 紙の本)

【カシオペア座】

壱岐の聖母宮、福岡県の鎮懐石八幡宮、志賀海神社、住吉神社、香椎宮の神社を結ぶとカシオペア座(W)になるストーリーに登場します。

【金毘羅宮】

鎮懐石八幡宮の『金毘羅宮』に志賀海の大神住吉大神がお祀りされています。

【香椎宮】

香椎宮では、安産祈願のご参拝者に『鎮懐石御守』が授与されます。鎮懐石八幡宮の鎮懐石伝承にあやかり奉製されたお守りです。

書籍『松本清張 全集55』Book

松本清張の本
松本清張の歴史本

私説古風土記『鎮懐石と領巾』 

〜松本清張が1970年代に来社〜

昭和52年(1977年)1月 平凡社『太陽』発刊

Seicho Matsumoto's book published in 1977

現在は『松本清張全集55 邪馬台国  私説古風土記』(3,418円)として文藝春秋社から出版されている。『鎮懐石と領巾』(250~255ページ)に鎮懐石八幡宮を訪れた描写がある。

 

「同じ班の石内という召集兵が住んでいるところが福岡の深江と聞いて、お前の村に鎮懐石という神功皇后にまつわる伝説があるだろうと訊いたところ…」

「福岡の板付空港から唐津に行く途中で、その鎮懐石を見に寄り、」

「深江は近かった。鎮懐石八幡神社というのが国道を少し入った杉山の中にあった。」

SNS, Social Media


令和6年の祭典

・1月1日(月) 年が明けた夜12時:歳旦祭

・4月4日(木) 11:00:祈年祭

・7月7日(日) 早朝5:00~7:00:深江の川祭り

・9月1日(日) 10:00:風止祈願祭

9月28日(土) 11:00:放生会 深江放生会囃子奉納 『深江放生会囃子』の写真はこちら

 11時から20時まで二丈交流体験広場(MAP)で『ど祭り』開催。江戸一番隊のお囃子、多数の出店、盆踊り、人形劇など出し物があります。

11月1日(土) 15:00:糸島花手水 奉納式

・12月7日(土) 11:00:新嘗祭


 

<著作権

画像の著作権は『鎮懐石八幡宮』に帰属。

当サイトの写真は、鎮懐石八幡宮の宮司スマートフォンで撮影したものです。

<Copyright>

The copyright of the images belong to "Chinkaiseki Hachimangu Shrine".

The photos on this website were taken with a smartphone by the priest of Chinkaiseki Hachimangu Shrine.