糸島の御朱印神社

Goshuin in Itoshima


📘 目 次 Table of Contents

(1) 鎮懐石八幡宮の御朱印・御朱印帳


鎮懐石八幡宮の御朱印

御朱印

かわいい御朱印 Goshuin
箱島神社と鎮懐石八幡宮の御朱印

御朱印

・鎮懐石八幡宮宮司がデザインした御朱印です。

御朱印は「紙」のお渡しです。御朱印の書きすぎで腱鞘炎になってから、手書きはしておりません。 

 

鎮懐石八幡宮の御朱印
鎮懐石八幡宮の御朱印

鎮懐石八幡宮の御朱印 1枚 500円

(ちんかいせきはちまんぐう)

のお渡しになります。

「文字」は印刷(宮司が書いた字を印刷)

「御朱印とハンコ」は手作業

・サイズ Size:縦H 15.4cm、横W 10.6cm

御朱印は以前からありましたが、カラフル御朱印は平成31/令和元(2019)年1月から頒布開始

郵送の日付は「令和*年*月 吉日」と書きます。

箱島神社の御朱印
箱島神社の御朱印

箱島神社の御朱印 1枚 500円

(はこしまじんじゃ)

のお渡しになります。

「文字」は印刷(宮司が書いた字を印刷)

「御朱印とハンコ」は手作業

・サイズ Size:縦H 15.4cm、横W 10.6cm

平成31/令和元(2019)年1月から頒布開始

郵送の日付は「令和*年*月 吉日」と書きます。

御朱印帳

色鮮やかな御朱印帳 Colorful goshuin notebook
鎮懐石八幡宮の御朱印帳

カラフル御朱印帳

・鎮懐石八幡宮の景色をデザインしました。

・御朱印帳単体での頒布となります。御朱印もご希望の場合は「御朱印の紙」をお求め頂くことになります。 

夕日の御朱印帳(水色)
夕日の御朱印帳(水色)

夕日の御朱印帳(水色)1冊 2,000円

鎮懐石八幡宮の社殿から見た海と夕日の絵柄で、表と裏で一つの絵になるデザイン。

・大判サイズ(表紙:縦18cm、横11.8cm。内側の紙:縦17.5cm、横11.3cm)

・奉書紙(白い紙)

・表裏一体のデザイン

・ビニールカバー付き(汚れない、中に挟んだ紙が落ちない)

令和元(2019)年9月から頒布開始

 

*御朱印帳だけの頒布です。御朱印は別途「御朱印の紙」をお求め頂くことになります。

夕日の御朱印帳(朱色)
夕日の御朱印帳(朱色)

夕日の御朱印帳(朱色)1冊 2,000円

・Large size (H:18cm, W:11.8cm)

・Vinyl cover outside

・Sunset design that makes one picture when the front and back are combined

令和元(2019)年9月から頒布開始

 

*御朱印帳だけの頒布です。御朱印は別途「御朱印の紙」をお求め頂くことになります。

夏の御朱印帳
夏の御朱印帳

夏の御朱印帳 1冊 1,600円

空と海のデザイン。神社の上空は飛行機の航路となっており、飛行機雲が現れます。

波乗りサーファーとウインドサーフィンをする人も描いています。

・普通サイズ(表紙:縦16.2cm、横11.3cm、内側の紙:縦15.6cm、横11cm)

・奉書紙(白い紙)

・ビニールカバー付き

 

宮司が海外旅行で感動体験した、カナダ・バンフにあるモレーン湖、パリの交差する飛行機雲もデザインに取り入れました。

令和3(2021)年7月から頒布開始

 

*御朱印帳だけの頒布です。御朱印は別途「御朱印の紙」をお求め頂くことになります。

 


Shrines

糸島の御朱印神社巡り

通常御朱印

グーグルマップのルート案内

糸島で御朱印対応している神社は11社。 

・宮司1名の神社が多く、留守になることがあります。

・不在時は「書き置き」を持ち帰れる神社もあります。

・六所神社は神職がいる時のみ対応。可也 熊野神社でも頂ける。

・志登(しと)神社の御朱印は生松天神社で頂ける。

・伊都国宮地嶽神社は印刷の御朱印。

・高祖(たかす)神社は、正月三ヶ日は社殿で対応。このため、ルート案内には入れていません。

 

青文字をクリックすると、ルート案内が始まります。 

🚘 (前半) 鎮懐石八幡宮 ➡︎ 伊都国 宮地嶽神社

鎮懐石八幡宮➡︎白山神社➡︎深江神社➡︎宇美八幡宮➡︎伊都国宮地嶽神社➡︎産宮神社➡︎志登神社

 

🚘 (後半) 伊都国 宮地嶽神社 ➡︎ 桜井神社

志登神社➡︎生松天神社➡︎熊野神社➡︎六所神社➡︎櫻井神社➡︎二見ヶ浦夫婦岩

令和2(2020)年11月、鎮懐石八幡宮 宮司が作成。

令和4(2022)年6月1日、伊都国宮地嶽神社をルートに追加。高祖神社と志登神社の情報を追加。 

 

 

【二丈(にじょう)地区】----------

鎮懐石八幡宮(ちんかいせき)

鎮懐石八幡宮、箱島神社の御朱印。

御朱印帳への手書きができず、「紙」のお渡しになります。

▶︎WEB:公式サイト(御朱印の写真)

▶︎MAP:駐車場の地図・行き方

▶︎TEL:092-325-0309

 

白山神社(はくさんじんじゃ)

▶︎MAP:糸島市二丈福井4909

▶︎WEB:公式サイト

▶︎TEL:092-326-5916

 

深江神社(ふかえじんじゃ)

不在時は、社殿の書き置きをお持ち帰りください。 

▶︎MAP:糸島市二丈深江852

▶︎WEB:神社紹介ページ

▶︎TEL:092-325-0384

  

【前原(まえばる)地区】----------  

宇美八幡宮(うみはちまんぐう)

宇美八幡宮と雉琴神社の御朱印。

▶︎MAP:糸島市川付785

▶︎WEB:神社紹介ページ

▶︎TEL:092-323-0734

 

*『雷山 千如寺』に行く場合は、宇美八幡宮に行く前後にお立ち寄りください。

▶︎雷山 千如寺 MAP:糸島市雷山626 

 

伊都国宮地嶽神社(いとこく みやじだけじんじゃ)

宮地嶽神社と熊野宮、2社の御朱印。

御朱印(印刷物)が社殿に置かれており、初穂料(1枚500円)を賽銭箱に入れる。

▶︎MAP:糸島市東1011

▶︎WEB:神社紹介ページ

▶︎TEL:電話なし(神職不在)

 

産宮神社(さんのみやじんじゃ)

▶︎MAP:糸島市波多江駅南1-13-1

▶︎WEB:公式サイト

▶︎TEL:092-322-4159

  

高祖神社(たかすじんじゃ)

正月三ヶ日、社殿で授与されている。

▶︎MAP:糸島市高祖1578

▶︎WEB:神社紹介ページ

▶︎TEL:092-322−7133

 

【志摩(しま)地区】----------------

志登神社(しとじんじゃ)

御朱印は生松天神社で頂ける。

▶︎MAP:糸島市志登82

▶︎WEB:神社紹介ページ

▶︎TEL:電話なし(神職不在)  

 

生松天神社(おいまつてんじんじゃ)

志登神社、生松天神社、稲留神社、日吉神社、引津神社、綿積神社、小烏神社の御朱印。

不在時は、社殿の書き置きをお持ち帰りください。 

▶︎MAP:糸島市志摩久家2813

▶︎WEB:神社紹介ページ

▶︎TEL:092-328-2652

 

生松天神社は船越漁港のすぐ近く。10月下旬~3月は、船越漁港で牡蠣小屋が営業しています。

▶︎船越漁港:船越漁港カキ小屋(地図)

 

熊野神社(くまのじんじゃ)

熊野神社、可也神社の御朱印。六所神社の御朱印も頂ける。

▶︎MAP:糸島市志摩小金丸282

▶︎WEB:公式サイト

▶︎TEL:092-327-1431

 

六所神社(ろくしょじんじゃ)

社務所に神職がいる時のみ対応。熊野神社の兼務社のため、熊野神社でも頂ける

▶︎MAP:糸島市志摩馬場344

▶︎WEB:神社紹介ページ

  

櫻井神社(さくらいじんじゃ)

▶︎MAP:糸島市志摩桜井4227

▶︎WEB:公式サイト

▶︎TEL:092-327-0317